ラム肉で痩せる理由は○○!!7つの栄養素とダイエットの関係とは!?

ダイエット中の方やトレーニングをされている方から現在注目中のラム肉。

「気になってはいるけどなかなか手が出せない」

私もそう思っていました。

というのもラム肉は牛や豚、鶏肉とは違って私たちにとってあまり馴染みがないもの。

 

しかし、実はラム肉はダイエットにはもちろん美容や健康にも効果がある食材なのです。

 

「なんだかよくわからないから」と食べないでいるのはもったいない。

ラム肉を効果的に取り入れるだけで簡単に痩せて、健康的な手に入れることができちゃいます。

ダイエットへどれくらいの効果があるのか、さらに痩せる理由などをご紹介していきます。

 

スポンサーリンク

ラム肉を食べると痩せるのは本当!?その真相とは!!

まず結論から言うと、ラム肉には食べると痩せる効果があります。

日本テレビで放送中の検証番組「それって実際どうなの課」にてその結果が明らかになりました。

こちらは芸人のチャンカワイさんが体を張って巷の噂を検証する人気コーナー。

検証内容は、ラム肉を朝昼500g、夜1kgの、1日約6000kcalを2日間にわたって食べると言うもの。

気になる結果ですが、なんとマイナス0.5kg体重が減っていました。

「ラム肉を食べる」という以外は運動も何も行なっていないのでこの結果はすごいですよね。

チャンさん曰く、他にも挑戦してきた肉ダイエットシリーズの中でラム肉が一番食べやすく腹持ちがいいとのことでした。

また噛みごたえがあるためか、よく噛むことでアゴが疲れるので食べるペースがゆっくりになるようです。

少しの量で満腹感が得られるのはダイエットにはとても嬉しい効果ですよね。

 

ではなぜラム肉を食べただけで体重を減らすことができたのでしょうか。

それはラム肉に「L-カルニチン」が含まれているのが大きな理由です。

このL-カルニチンは脂肪をエネルギーに変える効果があり、脂肪燃焼を促進する役割があります。

 

またL-カルニチン以外にも他のお肉と比べてラム肉は低カロリーでヘルシー。

牛肉100gあたりのカロリーは259kcalですが、ラム肉はなんと100g、198kcal

ヘルシーとされている鶏肉は204kcalなのでそれより低いとは驚きです。

ラム肉を食べるだけで体重が落ちるなんてびっくり!!

カレーや唐揚げなど普段の料理でお肉をラム肉に変えるだけで効果がありそうね

スポンサーリンク

意外と知らない!?気になるラム肉の7つの栄養素

ダイエット効果についてはご紹介したところで、他にもラム肉には7つの栄養素が主に含まれています。

ラム肉に含まれる栄養素

・たんぱく質
・カルニチン
・ビタミンB1
・ビタミンB2
・ビタミンE
・鉄
・亜鉛

女性に嬉しい栄養素が盛り沢山なのでさらに詳しくご紹介していきます。

たんぱく質

ラム肉には他の肉類と同じようにタンパク質が豊富に含まれています。

タンパク質は筋肉や内臓、骨、血液や髪の毛など、いわゆる私たちの身体を作る欠かせない材料です。

これらは毎日新しく作られているので、毎日摂取する必要があります。

美味しくタンパク質を摂って元気な身体を作らなきゃね!!

カルニチン

カルニチンは先程ご紹介したように脂肪をエネルギーに変える役割があるため、脂肪燃焼効果があります。

そのためダイエットに効果的な栄養素とされています。

体内でも作られていますが」、加齢とともに減少していくそう。

赤身肉に多く含まれていて、特にラム肉には豊富に含まれています。

加齢と共に減少するのは悲しい…意識的に摂取するのが大事ですね

ビタミンB1

ビタミンB1は糖質の代謝を助け、疲労回復の効果があります。

さらに脳と神経を正常に保つと言う重要な役割も。

水に溶けやすいので煮汁も一緒に食べられる料理にするといいかも

ビタミンB2

ビタミンB2は脂質をエネルギーに変えるのに欠かせないビタミンです。

脂質が新しい細胞を作る手助けをする役割があります。

子供や胎児の発育を助ける働きがあることから「成長ビタミン」とも呼ばれています。

子供たちには積極的に取らせたい栄養素ですね!!

ビタミンE

ビタミンEは強い抗酸化作用を持ち、身体の老化を抑える効果があります。

シミやシワの増加を防ぐ、毛細血管を広げて血行を良くする、悪玉コレステロールの酸化を防いで動脈硬化を予防するなど沢山の効果が期待できます。

ママに嬉しい効果がいっぱいだね!!

鉄はよく聞くこともあると思いますが、貧血予防に効果的。

また筋肉内に酸素を取り込む役割もあるため、不足すると酸素をうまく取り込めず、筋肉低下や疲労を起こす原因になることも。

体内で吸収されにくい栄養素ですがビタミンCを含んだ食材と一緒だと吸収力がUPします。

一緒に食べる食材も意識したほうがいいのね

亜鉛

亜鉛は細胞を作り、美しい肌や髪を保つためにも欠かせない栄養素です。

さらに亜鉛は舌の表面のざらざらした部分(味蕾・みらい)にある味を感じる細胞を作る働きがあるため、不足すると味覚異常の原因となってしまいます。

亜鉛は胎児や乳児の発育にとっても大切な栄養素なんだって!!

ラム肉は子供にも女性にも嬉しい効果がいっぱいね!!

 

スポンサーリンク

これだけは気をつけよう!!ダイエット中のラム肉の食べ方

ダイエットや美容、健康に嬉しい効果がいっぱいのラム肉ですが少し間違えると逆に太る原因になってしまうことも。

これからご紹介することに気をつけて失敗のないダイエットにしましょう。

タレをつけすぎない

いくらヘルシーなラム肉でもタレをたっぷりとつけてしまうと太る原因に。

味が濃くなり塩分を摂りすぎてしまうのでほどほどにつけるようにしましょう。

市販のタレには特に糖質が多く含まれているので、レモンや塩でさっぱり食べるのがオススメです。

タレが美味しいけど…ダイエットには我慢ね

ももの部分を選ぶ

ラム肉のももの部分は特にカロリーの低い部位。

あっさりとしていて、煮込み料理はもちろんハーブで焼いたり串焼きにするなどどんな調理法でも美味しくいただけます。

部位に気をつけて食べるだけでダイエット効果があるんだね

脂質をカットする

さらにダイエットを意識するのであれば、脂身部分をカットして調理しましょう。

ラム肉の脂身は和牛のとは違い網目状になっていないので簡単に切り落とすことができます。

脂身を切り落とすことで大幅にカロリーが削られます。

ちょっとの手間でカロリーが抑えられるなら挑戦したい!!

夜に食べない

ダイエットの基本とも言えますが、夜に食べ過ぎるのはあまりおすすめではありません。

夜は日中より活動量が減り消費するカロリーが少ないので、できればエネルギー代謝の活発な昼食で食べるのを心がけましょう。

できれば夕食は寝る3時間前に済ませ、カロリーや糖質を抑えたものがいいですね。


モデルさんやグラドルさんなど美容に敏感な人もラム肉を取り入れているね

代謝を促す食材と一緒にとる

エネルギーを効率よく使用し、脂肪として蓄積されないようにするためには代謝を促す食材と一緒に食べることを心がけましょう。

主に野菜や海藻類が代表的です。

これらは代謝を促すビタミンやミネラルが豊富に含まれており、食事の初めに食べると血糖値の急激な上昇を抑えて脂肪になりにくくなります。

ラム肉を食べる前にサラダを食べたり、付け合わせの野菜を先に食べるだけでいいのね

 

スポンサーリンク

まだまだある!!ラム肉を食べるのがオススメな理由3つ

とにかく沢山の効果があるラム肉。

今までご紹介したことも踏まえてオススメしたい理由はこの3つ。

ラム肉をオススメしたい理由
・ダイエット効果
・貧血予防
・疲労回復

健康についても意識し始めた私も驚きの効果がラム肉にはあるので、詳しくご紹介していきます。

ダイエット効果

冒頭からずっとご紹介しているダイエット効果。

カロリーは牛肉の半分程度で体内で脂肪燃焼を助けるカルニチンが多く含まれているのもダイエットにオススメの理由でしたよね。

ダイエッターが好んで食事に取り入れるのも納得です。

貧血予防

ラム肉には鉄が豊富に含まれているので貧血予防にも効果的。

「ヘム鉄」という体に吸収されやすい鉄なので効率的に摂取することができます。

また「非ヘム鉄」という体に吸収されにくい鉄を含む食材、納豆や豆腐、ほうれん草や小松菜などと一緒に食べると吸収率をさらにアップしてくれます。

疲労回復効果

ラム肉に豊富なカルニチンはダイエットだけでなく、疲労回復の効果も期待できます。

さらに効果を高めるためには玉ねぎやニラなど「硫化アリル」が含まれる食材と一緒に食べるのがオススメ。

お肉との相性がいいのでソースにしたり付け合わせにするのもいいですね。

 

スポンサーリンク

まとめ

今回はラム肉がダイエットにオススメの理由を徹底調査しました。

結果としては、ラム肉には脂肪をエネルギーに変えるカルニチンが豊富に含まれていることからダイエットに効果的ということがわかりました。

芸人のチャンカワイさんの番組の実証実験からも証明されましたよね。

ダイエット以外にもラム肉には健康に嬉しい栄養素が主に7つも含まれています。

ラム肉に含まれる栄養素

・タンパク質
・カルニチン
・ビタミンB1
・ビタミンB2
・ビタミンE
・鉄
・亜鉛

他にも「シワ予防」や「成長ビタミン」と呼ばれる発育を促す栄養素など盛り沢山です。

美味しくラム肉を食べながら、ダイエットはもちろん家族みんなで健康になっちゃいましょう。

スポンサーリンク