牛肉を柔らかく!酢や果物などの食材や便利道具で美味しくできる!

高級な牛肉のような柔らかさのお肉料理が作れたらいいなと思いませんか。

牛肉は豚肉や鶏肉と比べて割高ですよね。

だからといって私のように安い肉を選んでも、料理すると硬いから買わなきゃよかったって後悔したりします。

しかし、実は身近なもので牛肉は柔らかくなるのです。

簡単にお店のようなほろほろお肉になるので、安い牛肉を買っても心配する必要なし。

お財布にも優しいし、食卓に並ぶ料理がさらに美味しくなります。

牛肉を柔らかくする4選や固くなってしまう原理、さらに道具で時短にできる方法までご紹介していきます。

もっと早く知りたかったと思うかも知れません。

 

 

スポンサーリンク

牛肉を柔らかくする方法4選

安い値段のお肉でも柔らかくなる方法はたくさんあります。

さらに全て「つけ置きをするだけ」のほったらかし調理なんです。

そんな中でも手軽で家にありそうなものなら便利ですよね。

そこで厳選して4種類に分けてまとめてみました。

自分に合った方法で実践し、美味しくいただきましょう。

酢・レモン・酒

こちらは酸性のph値の利用したものです。

さらにステーキ肉には赤ワインにつけることもおすすめです。

酢・レモン・酒などの酸性ならいずれかのうち一つを、浸らない程度にお肉へ入れて、最低1時間漬け込みます。

どれも調味料として家にあるものですね。

酢・レモンなどはつけ置きにより酸っぱくなるかなと思いましたが、実際の味には問題がないそうです。

料理って奥が深いなぁと感じました。

味が移らないで柔らかなるだけって、料理って不思議だなぁ

パイナップル・キウイ・梨

果物を使って柔らかくするのは、酵素を利用した方法になります。

パイナップルは刻んで、キウイや梨はすりおろして密封できる袋に入れて少し揉み込んで20分〜1時間つけ置きするだけ

焼くときには果物から出てしまった水分を拭き取ってから調理しましょう。

果物で柔らかくなることは驚きでした。

パイナップルは酢豚で一緒に炒めるので違和感はありませんが、梨で柔らかくなるのが1番意外性がありました。

お値段的にはキウイが1番安いので手軽かも知れません。

玉ねぎ

野菜で漬け込む方法として玉ねぎがおすすめです。

タンパク質を分解する酵素が含まれているので、すりおろしてお肉に15分〜30分漬け込みましょう。

玉ねぎを使った料理なら一石二鳥なので、ぜひ使ってみましょう。

すりおろす時、目が染みるから気をつけましょう。冷蔵庫へ入れて冷やしておくと、染みるのを防げますよ!

塩麹や米麹に漬ける方法です。

お肉のタンパク質に酵素が染み込んで分解をしていきます。

さらに水分も閉じ込めてくれる優れものです。

こうじや里村 塩麹パウダー

最近ではパウダータイプの塩麹も販売しているので、必要な量を振りかけるだけで簡単に柔らかくすることができます。

 

スポンサーリンク

どうして牛肉は固くなるの?

牛肉が固くなる原因はコラーゲンによるものです。

そこで、柔らかくするのに必要なのは「タンパク質を分解する酵素」です。

タンパク質分解酵素のプロテアーゼが主に良い働きをしてくれます。

 

牛肉が固くて食べずらい経験がありませんか。

お肉の3分の1はコラーゲンでできています。

食べると自然に摂取されることになりますが、女性にとってはお肌にハリをつける最高な食材ですね。

そのコラーゲンでできた袋の中にタンパク質が入っています。

一つ一つの袋が集まってお肉の塊になります。

加熱をすることにより、コラーゲンの袋が収縮をしていくため、固くなってしまうのです。

 

コラーゲン袋の収縮を減らすために酵素は必要不可欠ですね。

コラーゲン取りたいからといってお肉の食べ過ぎには注意ですよ!

 

スポンサーリンク

道具を使って柔らかくすると時短効果も!

身近なもので漬け置きができることがわかりましたが、忙しくて漬ける時間もないって思う時ありますよね。

そんな時に活躍する時短でお肉が柔らかくなる方法もご紹介したいと思います。

仕事帰りの人でも美味しい牛肉料理作れますよ。

お肉が柔らかくなる道具
  1. ミートハンマー
  2. すじ切り器
  3. 低温調理器

 

1.ミートハンマー

エムテートリマツ 丸型ミートハンマー

肉叩き器とも呼ばれるアイテムです。

お肉を叩くことで繊維を壊して柔らかくしてくれます。

他にも、叩き込んだ部分に調味料が染み込みやすなったり、火の通りがよくなります。

味が染み込んでい、焼く時間も減るのでとっても時短ですね。

使い方としては、全体的に軽く叩いた後に筋がる部分など硬めな所は、強めに叩きます。

お財布に優しくて、器具だから洗って何度でも使えるのでエコですね!

 

2.すじ切り器

下村工業 スジキリ一番 NSI-01

細い刃がいくつもあり、お肉の筋を切るアイテムです。

お肉に押し込むだけで筋が切れるのでとても簡単ですね。

大きな穴があくことはないので、肉汁が逃げ出してしまう心配はありません。

あまり強く押し込んでしまうと、まな板が傷ついてしまうので注意しましょう。

実際に使用した人は焼き上がりにとっても満足していますね。

牛肉はもちろん、筋の多いもも肉にも大活躍しそうですね。

 

3.低温調理器

アイリスオーヤマ LTC-01 低温調理器

低温に温度を調整してくれて、じっくり加熱をするアイテムです。

高温で加熱するより、ふっくら柔らかく仕上がります。

また、自動で調整してくれるので、火の元に気をつけながらほったらかしが可能です。

お肉は密封できる袋に入れるのを忘れないようにしましょう。

低温調理のローストビーフとか、食べてみたいです。

 

スポンサーリンク

牛肉が柔らかくなるまとめ

今回は牛肉を柔らかく美味しく食べることについてご紹介しました。

牛肉を柔らかくする方法4選
  1. 酢・レモン・酒
  2. パイナップル・キウイ・梨
  3. 玉ねぎ

お財布に優しい安い牛肉もこれからは心配なく調理できます。

身近なもので柔らかくなるのは簡単で嬉しいですね。

いつもの料理もガラッと味が変わりそうです。

牛肉料理に限らずお肉を使う際は、また読み返してみて美味しく調理をしましょう。

これを機にクリスマスや誕生日などのお祝いに牛肉料理を作ってみようかな。

 

スポンサーリンク